2025年6月7日(土)に開催された「ドラゴンクエストウォーキングin北海道」に参加してきました。会場は北広島市にあるエスコンフィールドです。

土曜日の一日限りだったので、どのようなスケジュールで行くか悩みましたが、前日の夕方の便で札幌入りし、市内で一泊してから翌日会場に向かいました。

当日9時から入場できるチケットを持っていましたが、初回・二回目に開催された時にオープン前はかなり並んだので、今回はお昼前くらいから参加しました。
市内の市場で海鮮丼を食べてから参加しました。

会場は野球場なのでとても広い!!

今回のイベントは今までと同様、会場内に設置されているスタンプラリー5カ所を歩いて回る、という内容です。
ゲーム自体GPSを利用しているので、その位置情報を利用してゲーム内でスタンプを押していきます。
リアルイベントの楽しみの一つは、ゲーム内にいるキャラクターがリアルでいることですね。

宿屋のリッカ。

キラーマシーン。
これはピッチングができるそうです。

カンダタを見つめる勇者様…。
勇者様は参加者さんです♪

どこからともなく集まる英雄たち…。
スタッフ側ではない参加者さんたちのこういう姿を見れるのもこのイベントの楽しみのひとつです。
私的、今回一番の参加者さんはこちら!

あくましんかん!!
クオリティも素晴らしい上に、ドラキーもってるのがとってもかわいい!!!
できることなら一緒に撮影してもらいたかったですが、勇気が出ませんでした…。
写真はありませんが、王宮魔術師装備をしたご家族(赤ちゃんも!)がいらっしゃったのですが、その方々もかなりのクオリティでした。皆さん本当にすごい…!

会場にはゲームのプロデューサーの柴さんがいらっしゃってました。

恒例のガチャもありましたが、肝心のキラーマジンガが出ませんでした…(涙)。

レベルアップに欠かせないアイツのオブジェもありました。
今回はすでに3回目の参加ということで、いい意味で驚くことはなかったのですが、会場移動が基本的に「エスカレーター」だったので、ご家族連れ、特にベビーカーで移動していた方にはしんどかったのでは?と思いました。過去開催はすべて平地だったため、これは今後の課題かな?と思いました。
次回はすでに11月1日と2日に開催が決まっているそうで、この記事をアップした時点では場所は未発表ですが、もし台湾とかだったらパスポートの申請もいるし早く言ってほしいな…というところです。